直接弊社に保険金をご請求いただく場合の郵送先は以下のとおりです。 -------------------------------------------- 〒160-8352 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワ-39階 アニコム損害保険株式会社 給付サービス部 行 ---... 詳細表示
かかりつけの病院が対応かどうかを知りたいです。調べる方法はありますか?
あります。 アニコム損保の対応病院は四角い緑のステッカーが目印です。 お近くの対応病院を検索される場合は、「アニコム損保 動物病院検索サイト」にてご確認ください。 詳細表示
保険金受取口座の情報は、弊社マイページにてご確認いただけます。 ●マイページ ※「証券番号」・「パスワード」にてログインの上、 各種お手続き > ご契約内容の変更 > 【保険金受取口座の登録・変更】よりご確認ください。 ログインパスワードがご不明の場合は、以下よりご確... 詳細表示
LINEを使って保険金の請求ができます。 ※「どうぶつ健保ぷち」「どうぶつ健保 しにあ」の場合は、LINEで請求できません。 詳細は、以下URLをご参照ください。 LINEで保険金の請求を行う場合 (1)アニコム損保LINE公式アカウントを友だちに追加してください。 http:/... 詳細表示
LINEで請求しようとしたら、どうぶつ名が「苗字」ちゃんになっていました。
どうぶつ名の登録手続きが完了していない可能性がありますので、 以下をご参照のうえお手続きください。 ●ペットショップでどうぶつを迎え、その場で保険に申し込みました。 他に何か手続きは必要ですか? なお、どうぶつ名登録が完了している場合でも、お手続きのタイミングにより、 LINE上で表示される... 詳細表示
複数の診療分を一回で請求することはできません。 複数の診療分を請求する場合は、1回の診療の申請が完了すると、 「続けて請求しますか?」と表示されますので、 「はい」をタップして次の診療に関する情報を送信してください。 詳細表示
「保険金請求書(兼医療照会同意書)」は数日分を1枚にまとめられるのですか?
診療後 1 ヶ月以内であれば、 複数の診療分をまとめてご請求いただくことが可能です。 ただし、お送りいただく診療明細書(または領収書)は、 1 日の通院ごとまたは 1 回の入院ごとに 1 枚です。 なお、「どうぶつ健保」未対応病院で手術を受けられた場合は 「手術内容証明書(手術用診断書)」も必要です。 ... 詳細表示
LINEでどうぶつの登録を削除した場合、保険自体も解約になりますか?
解約にはなりません。あくまでもLINEアプリ上での登録のみの消去となります。 詳細表示
次年度の「どうぶつ健康保険証」が届きました。すぐに使えますか?
次年度の始期日よりご利用いただけます。 なお、「どうぶつ健保」対応病院の窓口で精算をされる際は、 保険契約の有効性を確認させていただきますので、 「どうぶつ健康保険証」の「窓口精算期間」を必ずご確認ください。 ※「どうぶつ健保ぷち」については、「どうぶつ健康保険証」は発行されません。 詳細表示
ケガをされた方・どうぶつがいる場合、まずは被害者の救護を最優先にお願いします。 契約に「ペット賠償責任特約」が賠責を付帯されている場合は、 以下のお手続きをお願いします。 1.あんしんサービスセンターまで連絡いただく 賠償責任事故の受付をいたします。 2.保険金支払い... 詳細表示