「どうぶつ健康保険証」は、契約年度やお申込方法によりお届け時期が異なります。 ※「どうぶつ健保ぷち」の契約は、「どうぶつ健康保険証」は発行されません。 1.初年度のご契約 ①書類でお申込みいただいた場合 契約手続きが完了次第、保険契約の始期日前までに順次お届け ②オンラ... 詳細表示
マイページより、以下の契約者情報の変更を承っております。 ※ご契約初年度の場合、ご契約始期日以降、 もしくは事務手続き完了後よりお手続きいただけます。 ・住所 ・電話番号 ・メールアドレス ・契約者の姓 ・ログインID ・パスワード 住所・電話番号・メールアドレスが弊社登録と... 詳細表示
登録のクレジットカードを別のクレジットカードへ変更される場合は、 マイページもしくは書面にて承っております。 ●マイページからのお手続き 書面によるお手続きをご希望の場合は、発送いたしますので、 こちらからご連絡ください。 【月払】 毎月15日までにお手... 詳細表示
基本保険料はどうぶつの年齢が 20 歳になるまで、 1 歳上がるごとに、原則、ご継続の時点で毎年上がります(*)。 *どうぶつの種類が、「鳥・モモンガ・リス・ハムスター・ネズミ・ モルモット・ハリネズミ・カメ・トカゲ・チンチラ・ヘビ」の場合は、 年齢に関わらず基本保険料は一律です。 なお... 詳細表示
どうぶつの飼い主が変わるため、契約者名義を変更したいのですが、どのような手続きが必要ですか?
契約者を変更(契約の譲渡)は、書類でお手続きを承っております。 お手続きには、変更前の現在のご契約者と 変更後のご契約者両名の署名が必要です。 変更前のご契約者ご本人より、こちらからご連絡ください。 ●ご注意 お手続き時には、変更日の指定が必要です。 変更日は、原則、ご申告から1ヶ月以... 詳細表示
支払方法(口座振替払⇔クレジットカード払)を変更するにはどうすればいいですか?
支払方法は継続のタイミング(*)のみ変更を承っており、 契約期間の途中での変更はできません。 (*)次年度契約の始期月3ヶ月前 なお、口座⇒別口座、クレジットカード⇒別クレジットカードへの変更は、 ご契約期間中でも承っております。 支払方法変更をご希望の場合は、継続契約の... 詳細表示
保険料の払込方法(年払⇔月払)を変更するにはどうすればいいですか?
払込方法は継続のタイミングのみ変更が可能です。 ご契約始期月の3ヶ月前に「継続契約のご案内」をお届けしますので、 お手元に到着後、マイページもしくは書面にてお手続きをお願いします。 なお、「継続契約のご案内」に「継続契約申込書」の同封がなく、 書面によるお手続きをご希望の場合は、マ... 詳細表示
振替口座の変更は、マイページもしくは書類で承っております。 ※ご契約者本人以外の口座もご登録いただけます。 1.マイページでのお手続き ※ログインには、証券番号とパスワードが必要です。 ●マイページへのログイン方法を教えてください。 2.書類でのお手続き マイペ... 詳細表示
解約しましたが、未だに保険料が請求されています。どうしてですか。
事務手続きの都合上、解約手続き完了後にも 保険料の請求が続くことがございます。 解約日以降の保険期間に該当する保険料は、 必ず後日返還いたしますのでご安心ください。 返還先の口座は以下のとおりです。 ●書類手続きで解約した場合 書類にご記入いただいた口座へ返還 ※口座振替... 詳細表示
「どうぶつ健保ふぁみりぃ」を契約中です。「どうぶつ健保しにあ」に変更できますか
継続契約の始期日時点で8歳となる犬・猫の場合は、 継続契約から「どうぶつ健保しにあ」へ変更が可能です。 変更には、書類手続きが必要となります。 ご契約満期の3ヶ月前にお送りする「継続契約のご案内」が お手元に到着いたしましたら、こちらよりご連絡ください。 変更に必要な書類をお送りいた... 詳細表示
34件中 1 - 10 件を表示