5件中 1 - 5 件を表示
解約日(ご契約のどうぶつがお亡くなりになった場合は死亡日)までに発生した診療費は請求できます。 解約のお手続き後でも、保険金の請求はできますので、 診療日から 30 日以内(入院の場合は退院日より 30 日以内)に 保険金請求書類をお送りください。 詳細表示
1日に2回通院した場合、1日あたりの支払限度額はいくらになるのですか?
同日に複数回通院した場合は、保険の対象となる診療費を合算の上、 1日の支払限度額を上限として保険金を計算します。 なお、ご契約ごとの限度額は以下のとおりです。 ・どうぶつ健保 すまいるべいびぃ :20,000円 ・どうぶつ健保 べいびぃ(100%補償期間):20,000円 ・どうぶつ健保 ふぁみりぃ 詳細表示
待機期間とは、「どうぶつ健保ふぁみりぃ」「どうぶつ健保ぷち」「どうぶつ健保しにあ」の、 初年度契約に限り、保険契約の始期日から30日間は、 ケガのみを補償し、病気が保険の対象とならない期間のことです。 待機期間中に発症した病気は、待機期間終了後も 保険の対象となりません。 ※完治後、待機期間 詳細表示
程度 ・動物病院で「どうぶつ健康保険証」をご利用いただいた場合:診療日から2~3ヶ月程度 なお、マイページは契約年度ごとに表示が分かれるため、 保険を利用されなかった契約年度や支払い実績が未反映の期間では、 「保険金等ご利用明細」メニューが表示されません。 また、過去契約の内容は、マイページ下部 詳細表示
30 日を超えて弊社で手続が 必要となる以下の場合につきましては、 それぞれの日数を経過する日までに保険金をお支払いします。 ●保険金の算出に必要な事項等を確認するために、 動物病院等による診断等の結果について照会が 必要となる場合・・・ 90 日 ●災害救助法が適用された地域における保険金の 詳細表示
5件中 1 - 5 件を表示