「どうぶつ健保しにあ」はこれまでの弊社商品にご加入いただけなかった 満8歳以上の犬・猫を対象とした商品です。 【「どうぶつ健保しにあ」の概要】 ・保険契約の始期日時点で満8歳以上の犬・猫がご加入いただけます(上限はありません)。 ・入院と手術の補償に特化し、お手頃な保険料設定を実現しました。 ・「ど... 詳細表示
耳が不自由なのですがどのように問い合わせをすればいいですか?
ご契約に関するお問い合わせは、契約者本人以外、 契約者の配偶者、同居のご家族からのお電話でもご案内が可能です。 契約内容を把握いただいた上で、ご家族様からお問い合わせください。 また、以下の方法でもお問い合わせを承っております。 1.問い合わせフォーム こちらからお問い合わせ内容をご入力ください。 2.電話... 詳細表示
申込みを検討しています。商品内容について詳しく教えてください。
ご検討いただきありがとうございます。 弊社では、補償開始日以降に受傷したケガ、 および待機期間(*)終了後に発症した病気にかかる診療費を補償しております。 (*)補償開始日より30日間のケガのみ補償する期間 どうぶつさんの品種や、補償開始時点の年齢により、 お申し込みいただける商品が異なりますの... 詳細表示
ペットショップ・ブリーダーで契約したのでどうぶつホットラインを利用したいのですが、「契約が確認できません...
事務手続きの都合上、LINEで契約情報が確認できるまでお時間がかかります。 「どうぶつ健康保険証」が到着後、改めてお手続きをお願いします。 詳細表示
命名(お名前登録)の手続き画面を閉じてしまい、命名書が作成できなくなりました。再度作成できますか?
「どうぶつ健康保険証」が到着後、マイページから作成が可能です。 保険証とあわせてマイページのログインに必要なパスワードをお届けいたしますので、 お手元に届き次第、お手続きください。 詳細表示
8歳以降の契約は、自動的に「どうぶつ健保しにあ」へ切り替わりますか?
ご契約が自動的に「どうぶつ健保しにあ」へ切り替わることはございません。 8歳以降も「どうぶつ健保ふぁみりぃ」もしくは「どうぶつ健保ぷち」を終身継続いただけます。 ※「どうぶつ健保しにあ」へ切替をご希望の場合は、 8歳以降の継続契約より切替手続きが可能です。 詳細表示
被保険者とは、保険の補償を受けられる方で、 保険契約者と同一の場合、別人の場合があります。 ※ご契約のどうぶつさんは被保険者ではありません。 具体的には、動物病院の窓口で保険のご利用ができる、 また郵送等で、保険金のご請求手続きができる方をいいます。 弊社では、保険証券等記載の被保険者(本人)の... 詳細表示
測定の結果は、測定キットを返送いただいてから 1~3ヶ月後に「けんかつくん」でご確認いただけます。 測定結果が出ましたらメールにてお知らせいたしますので、 メールに記載のURLより「けんかつくん」にログインいただき、ご確認ください。 ログイン方法につきましては、以下をご参照ください。 ●「けんかつくん」は、マ... 詳細表示
アニコム損保の商品は、ケガや病気の診療費を補償しております。 そのため、葬儀に関する費用は、補償の対象外です。 あらかじめ、ご了承ください。 詳細表示
以下の通り、種類によりお申込みいただける商品や条件が異なります。 <鳥・うさぎ・フェレット> 保険始期時点で3歳11ヶ月までの健康なお子様を 「どうぶつ健保ふぁみりぃ」にてお引き受けいたします。 詳細はこちらをご参照ください。 <モモンガ・リス・ハムスター・ネズミ・モルモット・ ハリネズミ・チ... 詳細表示
44件中 31 - 40 件を表示