かかりつけの病院が「どうぶつ健保」対応病院かどうかを知りたいです。調べる方法はありますか?
あります。 お近くの対応病院を検索される場合は、「どうぶつ病院検索サイト」にてご確認ください。 ※アニコム損害保険株式会社のサイトへ移ります。 ※アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保」対応病院であっても、 ソニー損保のペット保険「どうぶつ健保」に対応していない場合があります。 詳しくはどうぶつ病院... 詳細表示
「ペット保険専用マイページ」にて「Web保険証券」の閲覧・ダウンロードが可能です。 ※操作方法の詳細は当ページ下部の添付ファイルよりご確認をお願いいたします。 マイページのログイン方法は以下をご確認ください。 ●ペット保険専用マイページへのログイン方法を教えてください 詳細表示
LINE上で、獣医師やアニコムカウンセラーが、どうぶつに関する しつけ相談や健康相談をお受けいたします。 (※ご契約者向けサービス) ●「どうぶつホットライン」 受付時間 平日10:00~17:00 【ご利用手順】 1.LINE公式アカウントを友だち登録 2.トーク画面の「MENUはこちら」... 詳細表示
飼ってるどうぶつが迷子になってしまいました。何かサポートはありますか?
大切なわが子が迷子になってしまった場合のために、以下のサポートを用意しています。ご連絡ください。 1.「ペット探偵」による捜索サービス 迷子捜索を専門に行うペット探偵がかけつけ、捜索いたします。 こちらのサービスは、弊社とジャパンロストペットレスキュー (運営元 一般社団法人アニマリア)が提携して実施... 詳細表示
証券番号は、Rから始まるアルファベットと数字の組み合わせ(10桁)となります。 また、上記番号は、弊社よりお送りする「どうぶつ健康保険証」または、 「ご契約内容のお知らせ 兼 意向確認書(控)」に記載しております。 ※証券番号の末尾は、契約年度ごとに変更いたします。 詳細表示
ケガをされた方やどうぶつがいる場合は、まずは被害者の救護を最優先にお願いします。 ご契約に「ペット賠償責任特約」が付帯されている場合は、 以下の通りお手続きください。 1.あんしんサービスセンターまでご連絡いただく 賠償責任事故の受付けをいたします。 2.保険金支払い担当者と打合せをしていた... 詳細表示
どうぶつ健活専用サイト「けんかつくん」は、ペット保険専用マイページからアクセスできますか?
以下画像のとおり、ペット保険専用マイページ内にあるバナーよりアクセスができます。 なお、以下URLや、「腸内フローラ測定のご案内」記載の二次元コードからもご利用いただけます。 「けんかつくん」 ●https://www.anicom-kenkatsu.jp/ ※アニコム損害保険株式会社のサ... 詳細表示
どうぶつ健活専用サイト「けんかつくん」は、ペット保険専用マイページの証券番号とパスワードでログインできますか?
ペット保険専用マイページの証券番号・パスワードではログインできません。 初めてご利用の方は、以下URLより新規アカウントをご登録ください。 ●けんかつくん ※アニコム損害保険株式会社のサイトへ移ります。 ※ソニー損保のペット保険「どうぶつ健保」はアニコム損保との共同保険です。 契約に関する事務手続き... 詳細表示
1頭のどうぶつに対して、ソニー損保のペット保険を複数契約する事はできますか?
1頭につき、ひとつのご契約となりますため、 重複でのご契約はできません。 詳細表示
毎年無料で「腸内フローラ測定」が受けられます。 ご契約始期日から2~3週間後に、 測定のお申込みに必要な「お申込みコード」を郵送でお届けします。 お手元に届きましたら、ご案内に沿って専用サイトよりお申込みください。 お申込みの流れは以下で詳しくご案内しております。 ●腸内フローラ測定(どうぶ... 詳細表示
24件中 1 - 10 件を表示