ペット賠償責任特約を追加(削除)をする方法を教えてください。
ペット賠償責任特約の追加(削除)は、 1年ごとのご契約の継続時にご変更いただけます。 継続契約の変更は、契約満期の3ヶ月程前に、 「継続契約のご案内」をお届けいたしますので、 お手元に届きましたら、内容を必ずご確認ください。 詳細表示
継続契約申込書が届きましたが、次年度も継続するためには手続きは必要ですか?
ソニー損保のペット保険「どうぶつ健保」は、原則自動継続のため、 ご契約内容に変更がない場合はお手続き不要です。 なお、契約満期の3ヶ月程前に「継続契約のご案内」をお届けいたしますので、 お手元に届きましたら、内容を必ずご確認ください。 ※ご契約によっては自動的に継続されず、手続きが必要な場合がございま... 詳細表示
次年度からどうぶつ健康保険証の写真を変更したい場合の手続き方法を教えてください。
写真の変更は、以下2通りの方法で承っております。 1. ペット保険専用マイページでのお手続き こちらから「証券番号・パスワード」を入力の上、 マイページにログインしていただけます。 ログイン方法とログイン後のお手続きは以下URLをご参照ください。 ●ペット保険専用マイページへのログイン方法を教え... 詳細表示
継続契約申込書を紛失しました。(届いていません) 送ってもらえますか?
こちらより書類再送希望の旨をご連絡いただくか、 もしくはあんしんサービスセンターまでお問い合わせください。 詳細表示
継続契約のご案内の返送期日を過ぎましたが、今から契約内容の変更はできますか?
返送期日後も、「継続契約申込書」を契約満期日必着でご返送いただくことで、 ご契約内容の変更が可能です。 ※支払割合50%⇒70%へ引上げをご希望の場合は審査が必要です。 ただし、ご返送いただくタイミングにより、保険料の請求スケジュールや お手続き等に変更が生じる可能性があります。 また、ご契約に... 詳細表示
契約期間中の傷病歴によって、継続時に免責条件が追加されることはありますか?
原則、ありません。 補償開始日以降に受傷したケガ、および待機期間(*)終了後に 発症した病気に関しては、契約を継続いただく限り、終身で補償が可能です。 (*)初年度契約に限り、補償開始日より30日間のケガのみ補償する期間 ご契約期間中の傷病歴により、契約条件が変わることはありませんので、ご安心くだ... 詳細表示
契約期間中にどうぶつの体重が変わりました。申告は必要ですか?
混血犬(ミックス犬)のご契約で、体重変動により下記の品種別クラスが変わる場合は、 継続のタイミングでご申告をお願いしております。 該当のお客さまはこちらからご連絡ください。 【犬の品種別クラス分類表(混血犬)】 ・10Kg未満:Aクラス ・10Kg以上30Kg未満:Cクラス ・30Kg以上4... 詳細表示
継続の案内が届きましたが、継続しない場合どうすればよいですか?
手続き期日前であれば、ペット保険専用マイページでお手続き、またはこちらからご連絡ください。 ●ペット保険専用マイページ ※マイページへログイン後、「継続に関するお手続き」ボタンよりお手続きください。 満期日を待たず、契約期間中に解約されたい場合は、別途手続きが必要です。 ●解約(お客さま都合による)し... 詳細表示
8歳以降も、原則、終身でご継続いただけます。 詳細表示
どうぶつ健康保険証・保険証券等記載の特定のケガおよび病気・ 先天性異常に関する診療費を保険金支払いの対象としない場合に 付帯される特約です。 契約のお申込みをいただく時点で治療中・経過観察中の傷病がある場合、 また完治している場合も再発性が高い傷病等、既往歴によっては、 事前に「特定傷病除外特約」の... 詳細表示
14件中 1 - 10 件を表示