ヘルニアは補償対象となりますか?
おかげさまでペット保険シェアNo.1!犬、猫、鳥、うさぎ、フェレットの保険ならアニコム損害保険
ホーム
サイトマップ
お問い合わせ
採用情報
マイページ
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(FAQ)
>
補償対象・対象外
>
補償対象・対象外
>
ヘルニアは補償対象となりますか?
戻る
No : 169
公開日時 : 2012/10/10 13:06
印刷
ヘルニアは補償対象となりますか?
カテゴリー :
よくあるご質問(FAQ)
>
補償対象・対象外
>
補償対象・対象外
回答
ヘルニアの部位により、保険の対象・対象外が異なります。
1. 保険の対象外となるヘルニア
臍(サイ:へそ)ヘルニア・そけいヘルニア
2. 保険の対象となるヘルニア
上記 1 以外のヘルニア
(椎間板ヘルニア・会陰ヘルニア・横隔膜ヘルニア 等)
※ただし、保険契約の始期日以前、及び待機期間中に
発症した病気は、保険の対象外となります。
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するよくあるご質問
診療費にあたらないものを教えてください
歯の治療のため全身麻酔をしましたが、手術になるのですか?
補償対象・対象外の判断の基準について教えてください
CTやMRIは保険の対象となりますか?また、手術として補償されますか?
歯石取りは保険の対象となりますか?
TOPへ