10件中 1 - 10 件を表示
どうぶつの飼い主が変わるため、契約者名義を変更したいのですが、どのような手続きが必要ですか?
契約者の変更(契約の譲渡)は、書類でお手続きを承っております。 お手続きには、変更前の現在のご契約者と 変更後のご契約者両名の署名が必要です。 変更前のご契約者ご本人より、こちらからご連絡ください。 ※ご契約者がお亡くなりになり、契約者を変更する場合は、 「法定相続人」の方よりご連絡下さい。 ●ご注意... 詳細表示
被保険者の変更は、書面(郵送)でお手続きが必要です。 【被保険者を変更されたいお日にち(*)】とあわせて、 ご契約者ご本人より、こちらからご連絡ください。 ※ご申告日~1ヶ月以内の日付で承ります。 詳細表示
ご契約者の改姓は、ペット保険専用マイページより承っております。 ● ペット保険専用マイページログイン画面 ● ペット保険専用マイページへのログイン方法を教えてください。 ※マイページでは、改姓手続きの他、ご契約者の住所、電話番号、 振替口座、メールアドレス等の変更、改姓後の保険証再発行が可能です。 ... 詳細表示
ペット保険専用マイページより、以下の契約者情報の変更を承っております。 ※ご契約初年度の場合、ご契約始期日以降、 もしくは事務手続き完了後よりお手続きいただけます。 ・住所 ・電話番号 ・メールアドレス ・契約者の姓 ・ログインID ・パスワード 住所・電話番号・メールアドレスが弊社登録... 詳細表示
どうぶつの生年月日の登録が間違えていました。訂正できますか?
訂正いただけます。 正しい生年月日については、こちらよりご連絡ください。 なお、保険料に変更が生じる場合は、書類でのお手続きが必要となります。 その際、生年月日の確認書類のご提出をお願いすることがございますこと、 あらかじめご了承ください。 詳細表示
契約者が改名された場合は、書類手続きにて契約者情報の変更を承ります。 書類をお届けいたしますので、こちらからご連絡ください。 姓(苗字)の変更は、ペット保険専用マイページで変更が可能です。 詳細表示
品種の訂正は、こちらより受付いたします。 なお、ご契約のどうぶつが犬の場合は、 品種の訂正により保険料のクラスが変わることがございます。 手続き完了後、品種を訂正した「どうぶつ健康保険証」をお送りいたします。 お手元に届くまでに「どうぶつ健保」対応病院で診療を受けられた場合は、 ペット保険専用マ... 詳細表示
どうぶつ名は、ご登録いただいた後も変更可能です。 どうぶつ名の変更はお問い合わせフォームより承っておりますので、 こちらからご連絡ください。 ※ペット保険専用マイページではお手続きできません。 詳細表示
ペット保険専用マイページ、もしくは書面にてお手続きください。 ●ペット保険専用マイページ なお、体重により次年度契約における保険料のクラスが変わることがございます。 詳細表示
契約期間中にどうぶつの体重が変わりました。申告は必要ですか?
混血犬(ミックス犬)のご契約で、体重変動により下記の品種別クラスが変わる場合は、 継続のタイミング(※)でご申告をお願いしております。 該当のお客様はこちらからご連絡ください。 【犬の品種別クラス分類表(混血犬)】 ・10Kg未満:Aクラス ・10Kg以上30Kg未満:Cクラス ・30Kg以... 詳細表示
10件中 1 - 10 件を表示