ネットでのお手続き(オンライン加入やペット保険専用マイページなど)につきましては、 ご利用のパソコンやスマートフォンのOSやブラウザ環境等により、 正常にお手続きが進まない場合がございます。 以下の推奨環境をご確認の上、お手続きをお試しください。 ●推奨環境 ・PCの場合 【対象OS】Wind... 詳細表示
基本保険料はどうぶつの年齢が20歳になるまで、 1歳上がるごとに、原則、ご継続の時点で毎年上がります。 また、今後の基本保険料は、以下よりご確認いただけます。 ● 保険料はいくらですか? 詳細表示
支払方法(口座振替払⇔クレジットカード払)を変更するにはどうすればいいですか?
支払方法は、継続契約より変更が可能です。 ※ご契約期間の途中では変更できません。 ご契約の満期の3ヶ月程前に、「継続契約のご案内」をお届けいたしますので、 お手元に届きましたら、内容を必ずご確認ください。 支払方法の変更等のご契約内容の見直しをされる場合は、必要なお手続きをお願いします。 なお、... 詳細表示
保険料の払込方法(年払⇔月払)を変更するにはどうすればよいですか?
払込方法は継続のタイミングのみ変更が可能です。 ご契約の満期の3ヶ月程前に、「継続契約のご案内」をお届けいたしますので、 お手元に届きましたら、内容を必ずご確認ください。 払込方法等のご契約内容の見直しをされる場合は必要なお手続きをお願いします。 詳細表示
支払割合は、継続契約より変更が可能です。 ※保険期間の途中では変更できません。 継続契約の変更は、契約満期の3ヶ月程前に、 「継続契約のご案内」をお届けいたしますので、 お手元に届きましたら、内容を必ずご確認の上、 プランの変更をご希望の場合はご連絡ください。 ※支払割合の引き上げ(50%⇒7... 詳細表示
どうぶつ健康保険証・保険証券等記載の特定のケガおよび病気・ 先天性異常に関する診療費を保険金支払いの対象としない場合に 付帯される特約です。 契約のお申込みをいただく時点で治療中・経過観察中の傷病がある場合、 また完治している場合も再発性が高い傷病等、既往歴によっては、 事前に「特定傷病除外特約」の... 詳細表示
8歳以降も、原則、終身でご継続いただけます。 詳細表示
継続の案内が届きましたが、継続しない場合どうすればよいですか?
手続き期日前であれば、ペット保険専用マイページでお手続き、またはこちらからご連絡ください。 ●ペット保険専用マイページ ※マイページへログイン後、「継続に関するお手続き」ボタンよりお手続きください。 満期日を待たず、契約期間中に解約されたい場合は、別途手続きが必要です。 ●解約(お客さま都合による)し... 詳細表示
継続保険料は、継続契約が開始する月の前月から請求いたします。 例:5月1日始期のご契約の場合、4月に請求 保険料の金額は、「どうぶつ健康保険証」に同封の 「ご契約内容のお知らせ兼意向確認書(控)」にてご確認ください。 また、マイページへログイン後、「各種お手続き」>「ご契約内容の照会」> 「ご契約内... 詳細表示
契約期間中にどうぶつの体重が変わりました。申告は必要ですか?
混血犬(ミックス犬)のご契約で、体重変動により下記の品種別クラスが変わる場合は、 継続のタイミングでご申告をお願いしております。 該当のお客さまはこちらからご連絡ください。 【犬の品種別クラス分類表(混血犬)】 ・10Kg未満:Aクラス ・10Kg以上30Kg未満:Cクラス ・30Kg以上4... 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示