契約期間中にどうぶつの体重が変わりました。申告は必要ですか。
おかげさまでペット保険シェアNo.1!犬、猫、鳥、うさぎ、フェレットの保険ならアニコム損害保険
ホーム
サイトマップ
お問い合わせ
採用情報
マイページ
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(FAQ)
>
各種変更手続きについて
>
契約者・どうぶつ情報の変更
>
契約期間中にどうぶつの体重が変わりました。申告は必要ですか。
戻る
No : 2930
公開日時 : 2021/01/25 00:00
更新日時 : 2022/02/25 00:00
印刷
契約期間中にどうぶつの体重が変わりました。申告は必要ですか。
カテゴリー :
よくあるご質問(FAQ)
>
各種変更手続きについて
>
契約者・どうぶつ情報の変更
回答
混血犬のご契約で、かつ体重変更により犬種クラスが変わる場合は、
継続手続き時に申告が必要となります。
該当のお客様は
こちら
からご連絡をお願いいたします。
※クラス別体重
・Aクラス:10Kg未満
・Cクラス:10Kg以上30Kg未満
・Dクラス:30Kg以上45Kg未満
・Eクラス:45Kg以上
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するよくあるご質問
どうぶつの体重が変わりました。なにか手続きは必要ですか?
どうぶつの品種が異なっています。
契約者情報を変更したいのですが、どうしたらいいですか?
保険料はいくらになりますか?
「どうぶつ命名届」に記載のパスワードで「命名(お名前登録)の手続き」へログインできません
TOPへ