「どうぶつ健保」では、2通りの方法で保険金の請求が可能です。
以下をご覧ください。
動物病院の窓口で保険の利用ができず、診療費を全額お支払いいただいた場合は、
保険金のご請求手続きをお願いします。
なお「どうぶつ健保しにあ」は、「どうぶつ健保」未取扱動物病院での診療費は補償されません。
※「どうぶつ健保」取扱病院より紹介された場合を除く
1.ペット保険専用マイページでの保険金請求
詳しくは、以下をご確認ください。
●
ペット保険専用マイページでの保険金請求方法を教えてください。
2.郵送で請求
以下の必要書類を弊社までお送りください。
(1)ペット保険 保険金請求書(兼医療照会同意・委任書)
(2)動物病院発行の診療明細書(または領収書)の原本(*)
(3)手術内容証明書(「どうぶつ健保」未対応の病院で手術を受けた場合のみ)
(*)内訳の記載内容
①被保険者名
②どうぶつ名
③動物病院情報(病院名・電話番号)
④内訳
⑤診療日
⑥診断名もしくは症状名
⑦受傷日/発症日
⑧カルテ番号(診察券でわかる場合)
①~⑧は、保険金請求手続きに必要な項目となります。
不足している場合には、動物病院または被保険者ご自身で、
追記いただきますようお願いいたします。
2.保険金請求書の記入方法
こちらをご確認ください。
3.送付先
こちらをご確認ください。
4.各種保険金請求書類
ペット保険専用マイページからダウンロードをお願いします。