「どうぶつ健保ふぁみりぃ」に加入しました。保険料の支払いスケジュールを教えてください。
保険料をお支払いいただくスケジュールは、 お申込み方法(郵送・オンライン)により異なります。 ●郵送でお申込みの場合 保険契約の始期月に保険料をお支払いいただきます。 月払の場合は、初回保険料は始期月に12分割した2回分の保険料をお支払いいただき、 翌月以降10ヶ月間は1回分ずつの保険料で順月でお支... 詳細表示
他社のペット保険に加入していますが、「どうぶつ健保ぷち」にも契約することはできますか?
他社のペット保険にご契約いただいている場合でも、 その旨を告知いただければ、「どうぶつ健保ぷち」に、 お申込みいただくことが可能です。 ただし、補償が重複している保険契約がある場合、 どちらの保険契約からでも補償されますが、 いずれか一方の保険契約からは保険金が支払われない場合があります。 補償内... 詳細表示
鳥・うさぎ・フェレットは「どうぶつ健保ぷち」に申込みできますか?
「どうぶつ健保ぷち」は、鳥・うさぎ・フェレットの契約はできません。 お申込みいただけるどうぶつは犬・猫の2種類です。 なお、3歳11ヶ月までの鳥・うさぎ・フェレットは、 「どうぶつ健保ふぁみりぃ」でお申込みを承っております。 詳しくは、こちらをご覧ください。 詳細表示
どうぶつ名の登録手続きには、「インターネット」「郵送」の2通りの方法があります。 詳細は以下をご参照ください。 1.インターネットでのお手続き (1)こちらにアクセスします。 (2)証券番号・パスワードを入力し、ログインします。 証券番号とパスワードは、ペットショップ等で契約時にお渡しする 「... 詳細表示
お申込みいただくプランによって、新規でご契約できるどうぶつが異なります。 プランごとにご契約できるどうぶつは、以下のとおりです。 ●「どうぶつ健保ふぁみりぃ」 犬・猫(7歳11ヶ月まで) 鳥・うさぎ・フェレット(3歳11ヶ月まで) ●「どうぶつ健保ぷち」 犬・猫(7歳11ヶ月まで) ●「... 詳細表示
可能です。 ●新規契約の場合 お申込みの際、「会社名・商品名・満期日」をご記入(ご入力)ください。 資料:告知書⑤ OL加入:告知事項入力欄 告知欄⑤ ●ご契約期間中の場合 お手続き書類をお送りいたしますので、こちらよりご連絡をお願いします。 なお、他社保険の規定により、重複契約ができな... 詳細表示
「命名(お名前登録)の手続き」へログインできません。なぜですか?
ご契約手続きの当日はログインできません。 翌日以降にお手続きをお願いいたします。 また、パスワードは半角英数字で入力ください。 詳細表示
月払保険料が初回と2回目、連続して2ヶ月分請求されています。どうしてですか?
弊社代理店で「どうぶつ健保 べいびぃ」、「どうぶつ健保 はっぴぃ」を 月払で契約いただいた場合、通常は契約時に月払保険料2回分をお支払いただき、 翌月以降10ヶ月間は、1回分ずつの月払保険料を毎月請求いたします。(12分割11回払) しかしながら、毎月16日以降にご契約のお申込みをいただいた場合、 申... 詳細表示
命名(お名前登録)の手続き画面を閉じてしまい、命名書が作成できなくなりました。再度作成できますか?
「どうぶつ健康保険証」が到着後、マイページから作成が可能です。 保険証とあわせてマイページのログインに必要なパスワードをお届けいたしますので、 お手元に届き次第、お手続きください。 詳細表示
ペットショップ・ブリーダーで契約したのでLINEから保険金を請求したいのですが、「契約が確認できません」...
事務手続きの都合上、LINEで契約情報が確認できるまでお時間がかかります。 「どうぶつ健康保険証」が到着後、改めてお手続きをお願いします。 ※ご契約が「どうぶつ健保すまいるべいびぃ」の場合は、郵送でご請求ください。 詳細表示
44件中 21 - 30 件を表示