「どうぶつ健保ぷち」は、「どうぶつ健康保険証」が発行されない商品となります。 ※「どうぶつ健保」対応病院窓口での精算ができないため。 契約内容を確認したい場合は、マイページからWEB証券、 もしくは「ご契約内容のお知らせ兼意向確認書(控)」をご覧ください。 動物病院で、入院や手術をされた際は、診療 詳細表示
飼ってるどうぶつが迷子になってしまいました。何かサポートはありますか?
大切なわが子が迷子になってしまった場合のために、以下のサポートを用意しています。ご連絡ください。 1.アニコムパフェによる迷子捜索サポート 迷子捜索サポートマップ(web)とアニコムグループのfacebookページに迷子情報を掲載、 また該当地域の捜索隊への「迷子捜索」のメール配信を行い、捜索の... 詳細表示
どうぶつ名の登録手続きには、「インターネット」「郵送」の 2通りの方法があります。 詳しくは、以下をご参照ください。 1.インターネットでのお手続き (1)以下 URL にアクセスします。 https://cs.anicom-sompo.co.jp/eco/ (2)証券番号・パスワードを 詳細表示
どうぶつ名は一度ご登録いただきましても、変更が可能でございます。 どうぶつ名の変更はお問い合わせフォームより承っておりますので、 こちらからご連絡ください。 ※マイページではお手続きできません。 なお、ペットショップやブリーダーでご契約いただいた場合、 命名登録のお手続き 詳細表示
お申込みいただくプランによって、新規でご契約できるどうぶつが異なります。 プランごとにご契約できるどうぶつは、以下のとおりです。 ●「どうぶつ健保ふぁみりぃ」 犬・猫(7歳11ヶ月まで) 鳥・うさぎ・フェレット(3歳11ヶ月まで) ●「どうぶつ健保ぷち」 犬・猫(7歳11ヶ月まで 詳細表示
どうぶつ健保ふぁみりぃ、どうぶつ健保ぷち、どうぶつ健保しにあ、それぞれの違いを教えてください。
「どうぶつ健保ふぁみりぃ」、「どうぶつ健保ぷち」、 「どうぶつ健保しにあ」では、以下の内容が異なりますので、ご注意ください。 ●「どうぶつ健保ふぁみりぃ」 日々の通院から入院・手術まであんしんの充実した補償の商品です。 お申込みいただけるどうぶつは、犬・猫(7歳11ヶ月まで) 鳥・うさぎ 詳細表示
「どうぶつ健保ぷち」・「どうぶつ健保しにあ」はLINEで保険金請求ができますか?
「どうぶつ健保ぷち」「どうぶつ健保しにあ」は、 LINEでの保険金請求はできません。 書類の郵送にてご請求をお願いいたします。 請求方法の詳細は、以下をご参照ください。 ●窓口で精算できない場合のお手続き 詳細表示
「どうぶつ健保ふぁみりぃ」を契約中です。「どうぶつ健保しにあ」に変更できますか
継続契約の始期日時点で8歳となる犬・猫の場合は、 継続契約から「どうぶつ健保しにあ」へ変更が可能です。 変更には、書類でのお手続きが必要となりますので、 ご契約満期の3ヶ月前にお送りする「継続契約のご案内」が お手元に到着いたしましたら、こちらよりご連絡ください。 変更に必要な書類をお送りいたし 詳細表示
同一どうぶつで「どうぶつ健保ふぁみりぃ」等と「どうぶつ健保ぷち」に契約しています。両方に保険金の請求はで...
「どうぶつ健保ふぁみりぃ」等と「どうぶつ健保ぷち」両方に、 保険金の請求はできません。 同一の入院・手術の診療費に対しては、 「どうぶつ健保ふぁみりぃ」等」「どうぶつ健保ぷち」いずれか一方の 保険契約からのお支払いとなります。 「どうぶつ健保ぷち」にて保険を利用される場合は、 「どうぶつ健保 詳細表示
「どうぶつ健保ぷち」を契約中です。「どうぶつ健保しにあ」に変更できますか?
「どうぶつ健保しにあ」は、「どうぶつ健保ぷち」とは異なる保険商品のため、 変更いただくことはできません。 また、現在のご契約を解約いただき、新規で「どうぶつ健保しにあ」に お申込みいただく場合は、ご留意いただきたい点がございます。 ご検討の際には以下を必ずご確認 詳細表示
51件中 1 - 10 件を表示