以下の病気に罹患している、または罹患している疑いがある場合には 保険のお引受自体ができかねます。 (1)悪性腫瘍 (2)慢性腎不全 (3)糖尿病 (4)肝硬変(肝線維症) (5)副腎皮質機能低下症(アジソン病) (6)副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)(7)甲状腺疾患 (8)免疫介在性血小板減少... 詳細表示
ご契約条件を満たしている場合は、再度お申込みいただけます。 ※新規ご契約条件については、こちらをご参照ください。 なお、お手続きの際は、次の点にご注意ください。 1. 新規契約申込みの扱いとなりますので、 お手数ではございますが再度申込書類や告知書、 どうぶつさんのお写真をいただく必要が... 詳細表示
以下のケースに当てはまる場合、ご契約のお引受けをお断りしております。 1.事業用(繁殖用・興行用・闘争用・狩猟用等)のどうぶつの場合 2.以下の病気に罹患中、もしくは既往歴がある場合 (1)悪性腫瘍 (2)慢性腎不全 (3)糖尿病 (4)肝硬変(肝繊維症) (5)副腎皮質機能低下症... 詳細表示
どうぶつの生年月日は、血統書・ワクチン証明書あるいは 診察券などでご確認ください。 これらの書類をお持ちでない場合や生年月日の記載のない場合は、 かかりつけまたはお近くの動物病院で推定年齢を確認の上、 動物病院名も必ずご記入ください。 ※月日がわからない場合はお宅に迎え入れた日、記念日などをご記入くださ... 詳細表示
新規でご加入いただける年齢(保険始期時点)は以下の通りです。 ●「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」 ・犬・猫 7 歳 11 ヶ月まで ・鳥・うさぎ・フェレット 3 歳 11 ヶ月まで ●「どうぶつ健保 ぷち」 ・犬・猫 7 歳 11 ヶ月まで ※鳥・うさぎ・フェレットはお申込みいただけま... 詳細表示
オンライン加入は、以下の条件を満たしていることが必須となります。 1.お申込みいただけるどうぶつ 犬・猫・鳥・うさぎ・フェレット 2. 告知事項について 下記 1 ~ 3 すべての条件を満たす場合のみ、オンライン加入でお申込みいただけます。 ( 1 )お申込時点で治療中や経過観察中のケガ・病気・... 詳細表示
可能です。 ●新規契約の場合 お申込みの際、「会社名・商品名・満期日」をご記入(ご入力)ください。 資料:告知書⑦ OL加入:告知事項入力欄 告知欄⑦ LINE加入:表示されるメッセージに従い、ご入力ください。 ●ご契約期間中の場合 お手続き書類をお送りいたしますので、こ... 詳細表示
必要ありません。アニコム損保がご契約を引き受けるかどうかの判断は、お客様にご記入いただく「告知書」を主として行います。なお、「告知書」に事実を告知されなかったり、事実と異なることを告知された場合には、ご契約が解除されたり、保険金をお受け取りいただけない場合がありますので、お客様ご自身が、ありのままを正確にご記入く... 詳細表示
新規でご加入いただける年齢(保険始期時点)は以下の通りです。 高齢のどうぶつがご加入いただける商品として、「どうぶつ健保 しにあ」があります。 ●「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」 ・犬・猫 7 歳 11 ヶ月まで ・鳥・うさぎ・フェレット 3 歳 11 ヶ月まで ●「... 詳細表示
他社のペット保険に契約していますが、アニコムにも契約は可能でしょうか?
アニコム損保では、他社のペット保険にご契約いただいている場合でも、その旨を告知いただければ、お申込みいただくことが可能です。 なお、他のペット保険契約等がある場合には、その契約において保険金・共済金が支払われているか否かにより、弊社がお支払いする保険金の額の算出方法が異なります。また、損害の額を超えてお支払... 詳細表示