PCのメールアドレスをご登録いただいているご契約者には、 保険金請求書、もしくはLINEより請求が到着後、 以下のメール配信サービスを行っております。 ●保険金請求受付メール 保険金請求を受付けたことをお知らせします。 ●保険金支払い手続き完了メール 保険金のお支払い手続きが完了したことをお知らせ... 詳細表示
すべての書類が弊社に到着した日から、 その日を含めて 30 日以内にご指定口座に保険金をお支払いします。 ※LINEによる請求の場合、以下を到着日とします。 17 時 30 分までに申請が完了した請求:当日 17 時 30 分以降に申請が完了した請求:翌日 ただし、保険金のお支払いにあた... 詳細表示
保険金は診療日から 30 日を過ぎると請求できないのですか?
保険金のご請求は、診療日から 30 日以上を経過している場合であっても、 受付は可能です。 なお、診療後、日数が経過されてからのご請求につきましては、 ご請求いただいた内容の確認に時間を要する可能性があり、 お支払いまでに通常よりお時間をいただく場合がございますことを ご了承ください。 ただし... 詳細表示
診療日から 30 日以内(入院の場合は退院日より 30 日以内)に 保険金請求書類をお送りください。 1 ヵ月間に複数回にわたって診療を受けた際は、 1 枚の保険金請求書にまとめてご記入いただけます。 ただし、お送りいただく診療明細書(または領収書)は、 1 日の通院ごと、または、1 回の入... 詳細表示
診療費などの全額を一旦お支払いいただき、その後被保険者ご自身で、 診療日から30日以内(入院の場合は退院日より30日以内)に 保険金請求書類を弊社までお送りください。 ※「どうぶつ健保 ぷち」「どうぶつ健保 しにあ」は郵送のみご請求を承っております。 詳しいお手続き方法は、アニコム損保ホームページ... 詳細表示
保険金請求書の記入方法は、以下URLをご参照ください。 ●保険金請求書の記入時の注意点 なお、特に多いお問い合わせについてご案内させていただきますので、 以下をご参照ください。 1. 保険金請求書の「被保険者名」について 保険の補償を受けられる方のお名前をご記入ください。 なお、「被保険者」の... 詳細表示
1.「どうぶつ健保ふぁみりぃ」「どうぶつ健保ぷち」のご契約の場合 通院・入院であればご記入いただく必要はないですが、 「どうぶつ健保」未対応病院で手術を受ける場合には、 動物病院でご記入いただいた書類の提出をお願いしています。 <通院・入院の場合> ●「どうぶつ健保」対応病院で手術を受け... 詳細表示
LINEを使って保険金の請求ができます。 ※「どうぶつ健保ぷち」「どうぶつ健保 しにあ」の場合は、LINEで請求できません。 詳細は、以下URLをご参照ください。 LINEで保険金の請求を行う場合 (1)アニコム損保LINE公式アカウントを友だちに追加してください。 http:/... 詳細表示
直接弊社に保険金をご請求いただく場合の郵送先は以下のとおりです。 -------------------------------------------- 〒160-8352 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワ-39階 アニコム損害保険株式会社 給付サービス部 行 ---... 詳細表示
ご契約内容によって、「どうぶつ健康保険証」に 保険金請求書を同封しておりますので、ご確認ください。 ※「WEBでEco!」を登録いただいてる場合は、「保険金請求書」等の 送付を省略しております。 お手元に保険金請求書がない場合は、以下の方法にてお取り寄せください。 なお、保険金請求書... 詳細表示